top of page

ブログ

これで薪の確保は安心。京都府大が薪確保のサイトを開設(京都新聞)


まきくも

近年関心が高まる薪(まき)ストーブや薪に関する情報を集めたウェブサイト「まきくも」がこのほど開設された。

京都府内の取扱業者の検索も可能で、薪の地産地消を目指す。

京都府立大の地域貢献型特別研究の一環として制作された。

間伐材の有効活用のために薪ストーブの利用に期待が集まっているが、利用者からは「薪の入手先が分からない」といった声が上がっていた。

サイトは、薪ストーブの設置法や府内市町の補助制度なども掲載し、環境を大切にするスローライフへの参加を呼び掛けている。

京都新聞社(2018年01月08日 22時10分)

 

これから薪ストーブを導入する方も、既に薪ストーブを使っている方も、

薪ストーブユーザー全員に必要な燃料となる 『薪』。

薪ストーブ店や薪専門店からご購入されている方もいらっしゃれば、

ご自分で作られている方もいらっしゃいますね。

ご自分で作られている方々は薪ストーブ仲間と声を掛け合い、

薪の情報を共有しながら薪を確保されているのではないでしょうか?

そんな中、京都府立大の地域貢献型特別研究の一環として開始された「まきくも

薪供給が安定すれば薪ストーブ導入のハードルも下がり、

更なる『再生可能な循環エネルギーの最大活用=薪ストーブ』の普及が望めますね。

しかし、日本は薪ストーブの歴史としてはまだまだ浅い国です。

日本では当たり前、または常識とされる事が

薪ストーブ先進国では危険な行為として禁止されていたり、

誤った使い方とされる事が多々ある事をご存知でしたでしょうか?

ロッドテック ジャパンでは煙突メンテナンス道具の販売だけでなく、

薪ストーブ先進国の安全に対する情報を共有し、

皆様に安全な薪ストーブライフをお届け出来るよう努力しております。

・薪ストーブにはどんな種類があり、各メーカーどんな特徴があるのか?

・薪ストーブの安全施工とは?

・薪ストーブ本体と煙突のメンテナンスの重要性は?

・薪の確保、安全に薪造りする方法は?

そんな疑問は

Team Rodtech Japan メンバーにお気軽にご相談下さい。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page